Director / Screenwriter
Director / Cinematographer
Director / Actor
CEO / Producer
大卒後3年間教員として働いた後、自分が生きた証を残したいという想いから様々なポジションで映像制作に携わる。予算や時間など撮影コストを考えての脚本制作が得意。2018年より俳優活動を開始し、2023年中京テレビ作品で映像制作に本格参入。俳優経験を活かした演出で現場の一体感を大切にし、「一見必要ないことに一生懸命取り組む」ことを生き甲斐として創作活動に没頭している。
めちゃコミックショートドラマ「交際0日婚」(監督・脚本) VIGLOO「その子は私の子です」(脚本・演出) DMMショート「新人看護師は院長の孫娘?!」(監督) Reel Short「冷酷御曹司の愛妻計画」(脚本)
カメラマン/エディター 愛称:ちぇけ 高校卒業後、地元の工場で5年間勤務。Sony公式のFX3タイアップ映像をきっかけに映像の世界へ。 1年間地元でフリーランスとして活動後、現在は東京を拠点にWeb広告、MV、ドラマの企画・撮影・編集を行う
めちゃコミックショートドラマ「交際0日婚」(撮影) VIGLOO「その子は私の子です」(撮影) DMMショート「新人看護師は院長の孫娘?!」(撮影) Reel Short「冷酷御曹司の愛妻計画」(撮影)
2015年に京都にて俳優業をスタートし、時代劇を中心に映画やドラマに出演。 2020年上京後、劇団に所属し舞台にも出演し後に退所。助監督・編集者としても活動の場を広げ、nowhere filmに入社。 ある時は役者、またある時は作り手として、作品に向き合い良い現場・作品づくりに励みます!どんな役でもどんと来い、カチンコ鳴らせば右に出る者無し。一緒にいいもの作りましょう!
nowhereグループ代表。ミュージシャンとして国内外でのツアーやSUMMER SONIC 2019出演を経て、複数ベンチャーで新規事業立ち上げに従事したのち、2021年にnowhere(株)を創業。物語で感情を動かすことを軸に、空間・映像・ブランド設計を横断した体験設計を行う。現在はショートドラマ専門の制作会社「nowhere film」に注力し、広告・IP領域におけるストーリー活用や、リアルとデジタルを横断したブランド開発を手がける。
screenwriter / novelist
Director
神戸大学在学中に、出張撮影サービスを展開する株式会社ラブグラフを創業。卒業後は株式会社リクルートライフスタイルに入社し、「ホットペッパービューティー」事業推進部にてマーケティング・営業推進を担当。その後、独立し株式会社GAOOOを設立、代表取締役に就任。現在はフレグランスブランド「WAKA」のプロデュースをする傍ら、小説家として講談社より作品を刊行。また、占い師としても活動し、「NET ViVi」での執筆や鑑定を行っている。
小説『ホワイトカメリア』講談社 小説『愛、執着、人が死ぬ』講談社 漫画『曖昧ベッドルーム』講談社 漫画『セレセフ』連載中/各種ウェブトゥーン
『失恋BAR MIYAMUさんの恋愛相談室』
ViVi連載『MIYAMUさんのソウルナンバー占い』
1995年、兵庫県宝塚市生まれ。2020年よりフリーランスとして映像制作を開始。
ディレクター・カメラマンとして「JR西日本」「Panasonic」など数多くのCM・広告を手がける。スチールカメラマンとしても「FENDI」「adidas」「マンダム」などのブランド撮影を担当。
2023年、監督作品「DOUBLE ROLE」が国内外の映画祭で受賞。2024年には「くすぶりの狂騒曲」「不変のアンスリウム」が沖縄国際映画祭で上映され、全国劇場公開。
まずはお気軽に下記よりお問い合わせください。お見積もりは最短即日対応。
まずはお気軽に、 下記よりお問い合わせください。